空と海とクリニック 内科/胃腸科/呼吸器科/小児科/リハビリテーション科/メディカルフィットネス

当院について
ホーム 当院の特色 こんな症状の方へ コミュニケーション リンク

こんな症状の方へ

肥満 いびき せき・喘息 禁煙

◆いびき

1. いびきはなぜ起こるの?

「いびき」は、睡眠中に上気道(のど)が狭くなり、空気が通るとき、のどが振動して音が鳴るものです。この部分はもともと狭いうえに、周囲に骨による支えがなく、眠るとのどの筋肉の働きが弱まってつぶれやすいため、息を吸ったときに吸い寄せられ、さらに狭くなって音が鳴るというものです。息を吸ったとき、のどの狭い部分は吸い寄せられていっそう狭くなりますので、吸ったときにいびきが起こります。吐くときにもかく「往復いびき」もあります。

2. 睡眠時無呼吸症候群

大きないびきをかく、日中いつも眠い、夜中に何度も目が覚める、起きたときに頭痛やだるさを感じる…などの症状がある人は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があり、検査を行い治療する必要があります。

睡眠時に、無呼吸(10秒異常の呼吸の停止)が1時間に5回以上など頻繁に起こり、昼間の眠気など様々な症状が引き起こされるのが、睡眠時無呼吸症候群です。無呼吸から身を守る覚醒反応が一晩に数百回も起こるので、睡眠はとぎれとぎれで、熟睡感のないものになります。そのため朝起きたとき頭が重く、昼間も眠気があり、集中力がなくなってしまうというわけです。

睡眠時無呼吸症候は人口の1〜2%もの患者がいると言われています。放っておくと、高血圧や心臓循環障害、循環障害などに陥ってしまう可能性もあり、注意が必要です。また日中の眠気のために、仕事に支障をきたしたり、居眠りによる事故の発生率を高めたりするなど、社会生活に重大な悪影響を起こします。

3. いびき治療器具

終夜睡眠ポリグラフィという、睡眠中の脳波や呼吸状態、血液中の酸素の量を測定し、いい眠りが得られているかを検査します。この検査は、従来1、2泊の入院が必要だったのですが、当院では「バルスリープ」という小さく持ち帰ることが可能な機械をご用意していますので、ご家庭で睡眠前に付けていただき、測っていただくことができます。

健康な人でもいびきはかきますが、太っている人のほうがいびきをしやすいという傾向もあります。肥満で無呼吸などの症状の場合は、減量が必要です。※肥満のページをご覧ください。

ホーム 当院の特色こんな症状の方へコミュニケーションリンク
医療法人玉福 空と海とクリニック 〒901-0244 豊見城市宜保二丁目7番7 TEL:098-840-2000 FAX:098-850-8033